花と押し花とレカンフラワーのブログです。押し花とレカンフラワーは私やゆっこの作品を載せています。縮小して載せてある画像はクリックで拡大する事が出来ます。おすすめ商品も載せています。商品をクリックすると詳細ページに移動します。
今月の1日にようやく梅雨明けだそうです。ずいぶん遅い印象ですが、去年より2日遅いだけなんだそうですよ。去年の梅雨といえば家族で箱根旅行に行きました。箱根では梅雨なので紫陽花が見たいなーと思って、紫陽花で有名な阿弥陀寺に行ったりしたんですが、紫陽花ははまだ殆ど咲いていない時期だったんですよ。でも「箱根強羅公園」であじさい展が開催されていて、色々な紫陽花を見る事が出来ました。紫陽花にも色々な種類があるんですね。中でも私がきれいだなと思ったのを撮ってきたのでここに載せますね。
それぞれ名前が付いているんですよ。どの紫陽花もとてもきれいでした。「箱根強羅公園」のあじさい展は今年も開催されていたそうです(もう終了しました)。夏に箱根でよく見られるのは紫陽花以外ではひめしゃらかな。ひめしゃらの花は見た事がないんですが、白く可憐な花なんだそうですよ。6〜8月の花なのでもしかしたらまだ見れるかもしれませんね。ひめしゃら林道や湖畔プロムナード、あとは「ベゴニア園」のひめひゃらの湯など、箱根のひめしゃら人気スポットがあるそうです。ひめしゃら林道は仙石原方面に行く時にバスや車でよく通ったんですが、まだ一度も花が咲いているひめしゃらの間を通った事がないので、いつか花が咲いている時期に行ってみたいと思っています。
それぞれ名前が付いているんですよ。どの紫陽花もとてもきれいでした。「箱根強羅公園」のあじさい展は今年も開催されていたそうです(もう終了しました)。夏に箱根でよく見られるのは紫陽花以外ではひめしゃらかな。ひめしゃらの花は見た事がないんですが、白く可憐な花なんだそうですよ。6〜8月の花なのでもしかしたらまだ見れるかもしれませんね。ひめしゃら林道や湖畔プロムナード、あとは「ベゴニア園」のひめひゃらの湯など、箱根のひめしゃら人気スポットがあるそうです。ひめしゃら林道は仙石原方面に行く時にバスや車でよく通ったんですが、まだ一度も花が咲いているひめしゃらの間を通った事がないので、いつか花が咲いている時期に行ってみたいと思っています。
PR
ad space
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
箱庭
HP:
性別:
女性
自己紹介:
自然が大好きな箱庭です。好きな花は松虫草とリンドウ、ポピーです。箱根湿生花園で見たブルーポピーの美しさに大感動。
記事内にはおすすめ商品、関連商品が表示されています。商品の画像またはテキストのリンクをクリックすると商品詳細ページへ移動します。
記事内にはおすすめ商品、関連商品が表示されています。商品の画像またはテキストのリンクをクリックすると商品詳細ページへ移動します。
おすすめ商品

フランスのアルザスにある「ヴァン・ダルザス」から、フライシャーゲ・ヴァルツトラミネールです。輝きのある黄色のワインは、バラの花のアロマとライチの香りが印象的。果実味豊かな凝縮感のある味わいも楽しめます。詳しくは商品をクリックすると詳細ページに移動します。販売は楽天市場となります。
カテゴリー
最新記事
(10/14)
(10/03)
(09/25)
(04/23)
(01/12)
最新CM
[07/29 箱庭]
[07/21 erima]
[07/29 箱庭]
[05/06 Hiroko Tsukasa]
[06/24 箱庭]
最新TB
リンク
アクセス解析
忍者admax
ブログ内検索