花と押し花とレカンフラワーのブログです。押し花とレカンフラワーは私やゆっこの作品を載せています。縮小して載せてある画像はクリックで拡大する事が出来ます。おすすめ商品も載せています。商品をクリックすると詳細ページに移動します。
[1]
[2]
11月にゆっこの教室はお引っ越しをします。お引っ越し先は展示会も行っている船橋勤労市民センターです。押し花、レジンフラワー、フラワーボトル、フラワーバスケット、ハーバリウム、ガラス工芸など行っていきます。11月の教室は8日16日20日です。興味がある方、ぜひ参加して下さいね。お待ちしております。ホームページ「ゆっこのお花畑」のメールフォームからお問い合わせする事もできます。
船橋市勤労市民センター
千葉県船橋市本町4-19-6
TEL047-425-2551
JR船橋駅南口より徒歩7分
https://funabashi-ksc.or.jp/

千葉県船橋市本町4-19-6
TEL047-425-2551
JR船橋駅南口より徒歩7分
https://funabashi-ksc.or.jp/
PR
イオンタウン東習志野内のイオンカルチャークラブ東習志野店で、ゆっこが押し花教室をスタートする事になりました。教室名はゆっこの押し花教室です。簡単なしおりからアクセサリー、雑貨、額作品など作成していきます。押し花だけでなくハーバリウム、フラワーバスケット、フラワーボトル、UVフラワーなども予定しています。
第2火曜日13:00~15:00になります。月謝は2640円(別途教材費必要)です。体験会は1100円です。直近の体験会は11月12日です。今後も体験会を予定しています。ジャンルは手芸・工芸です。
イオンカルチャークラブ東習志野店
〒275―0001
千葉県習志野市東習志野6―7―8
イオンタウン東習志野内
TEL:047―455―5578
https://www.aeonculture.jp/products/detail.php?product_id=17402
第2火曜日13:00~15:00になります。月謝は2640円(別途教材費必要)です。体験会は1100円です。直近の体験会は11月12日です。今後も体験会を予定しています。ジャンルは手芸・工芸です。

〒275―0001
千葉県習志野市東習志野6―7―8
イオンタウン東習志野内
TEL:047―455―5578
https://www.aeonculture.jp/products/detail.php?product_id=17402
ゆっこの押し花教室の第11回作品展が開催されます。今回のテーマは「メルヘンの世界で遊びませんか」です。入場は無料です。ぜひ来て下さいね。
日時
10月8日(火)~10月13日(日)
時間
10:00~19:00(13日は16:00まで)
場所
船橋勤労市民センター1F展示場
千葉県船橋市本町4―19―6
047―425―2551
JR船橋駅南口より徒歩7分
京成船橋駅東口より徒歩5分
https://funabashi-ksc.or.jp/
日時

時間

場所

千葉県船橋市本町4―19―6
047―425―2551
JR船橋駅南口より徒歩7分
京成船橋駅東口より徒歩5分
https://funabashi-ksc.or.jp/
押し花教室作品展が明日から開催されます!今回の作品展のテーマは”パステルの世界&野菜や果物の押し花”です。ゆっこや生徒さんの力作を、ぜひぜひ観に来て下さいね。会場は今年も船橋市勤労市民センターです。もちろん入場無料です。皆さんのお越しをお待ちしています。
月日
2016年1月20日から24日
時間
AM10:00からPM7:00(ただし24日はPM4:00まで)
場所
船橋市勤労市民センター1階展示室
船橋市勤労市民センター
住所◆千葉県船橋市本町4-19-6
電話◆047-425-2551
HP◆http://funabashi-ksc.or.jp/
船橋市勤労市民センターの地図はこちら↓をクリックして下さい。ここ!と赤字で書かれている場所がそうです。JR船橋駅の降り口は南口です。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7525911788a94c3fbde19afcf4d41d42/1453140396
月日

時間

場所


住所◆千葉県船橋市本町4-19-6
電話◆047-425-2551
HP◆http://funabashi-ksc.or.jp/
船橋市勤労市民センターの地図はこちら↓をクリックして下さい。ここ!と赤字で書かれている場所がそうです。JR船橋駅の降り口は南口です。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7525911788a94c3fbde19afcf4d41d42/1453140396
『ゆっこのお花畑』は千葉県柏市で開催される「第63回手づくりての市拡大版 ぶらりよりみちストリート」に出店することになりました。押し花、ヴェネチアンガラス、レジンアート、七宝、ドライフラワー、花ビーズの額作品、文房具、アクセサリー、ストラップなど販売します。私達はハウディモールに出店することになりました。柏駅東口から柏神社へと続く通りです。色々な手づくり品や地元のお野菜が販売される楽しいイベントです。ぜひ来て下さいね!
月日
5月24日(日) 雨天中止
時間
10:00~16:00
会場
ハウディモール(柏駅前通り商店街)
JR常磐線柏駅 東武野田線柏駅 東口のイトーヨーカドーのある通りです
柏神社(千葉県柏市柏3-2-2)
JR常磐線柏駅 東武野田線柏駅 東口より徒歩5分です
詳しい地図などこちらに載っています
ハウディモール
http://www.howdy-mall.net/map/
柏神社
http://www.streetbreakers.org/tenoichi/map
月日

時間

会場

JR常磐線柏駅 東武野田線柏駅 東口のイトーヨーカドーのある通りです

JR常磐線柏駅 東武野田線柏駅 東口より徒歩5分です
詳しい地図などこちらに載っています
ハウディモール
http://www.howdy-mall.net/map/
柏神社
http://www.streetbreakers.org/tenoichi/map
今日、千葉県柏市にある柏神社で開催される「第58回手づくりての市」に出店することになりました。押し花のクリスマスキャンドル・クリスマスミニ作品・年賀状・ミニ額・ミニ香水瓶・しおり・ストラップ、ヴェネチアンガラスのアクセサリー・ストラップ、レジンフラワーや七宝のアクセサリー、ドライフラワーの定規、花ビーズのストラップなど販売します。ぜひ来て下さいね!
月日
12月21日(日)
時間
9:00~16:00
会場
柏神社(千葉県柏市柏3-2-2)
JR常磐線柏駅 東武野田線柏駅 東口より徒歩5分です
詳しい地図などこちらに載っています
http://www.streetbreakers.org/tenoichi/map
月日

時間

会場

JR常磐線柏駅 東武野田線柏駅 東口より徒歩5分です
詳しい地図などこちらに載っています
http://www.streetbreakers.org/tenoichi/map
千葉県市川市で開催されるアイリンクタウンフリーマーケットに出店することになりました。押し花のクリスマスキャンドル・クリスマスミニ作品・年賀状・ミニ額・ミニ香水瓶・しおり・ストラップ、ヴェネチアンガラスのアクセサリー・ストラップ、レジンフラワーや七宝のアクセサリー、ドライフラワーの定規、花ビーズのストラップなど販売します。ぜひ来て下さいね。
月日
12月14日(日)
時間
10時から16時
会場
I-linkタウンいちかわ
詳しい場所は下のアイリンクタウンフリーマーケットのリンク先に載っています。
アイリンクタウンフリーマーケット
千葉県市川市南市川
JR「市川駅」南口徒歩0分です
http://www.jinsei-geki.com/FormMail/kaijyou-ichikawa.html
月日

時間

会場

詳しい場所は下のアイリンクタウンフリーマーケットのリンク先に載っています。

千葉県市川市南市川
JR「市川駅」南口徒歩0分です
http://www.jinsei-geki.com/FormMail/kaijyou-ichikawa.html
ad space
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
箱庭
HP:
性別:
女性
自己紹介:
自然が大好きな箱庭です。好きな花は松虫草とリンドウ、ポピーです。箱根湿生花園で見たブルーポピーの美しさに大感動。
記事内にはおすすめ商品、関連商品が表示されています。商品の画像またはテキストのリンクをクリックすると商品詳細ページへ移動します。
記事内にはおすすめ商品、関連商品が表示されています。商品の画像またはテキストのリンクをクリックすると商品詳細ページへ移動します。
おすすめ商品

フランスのアルザスにある「ヴァン・ダルザス」から、フライシャーゲ・ヴァルツトラミネールです。輝きのある黄色のワインは、バラの花のアロマとライチの香りが印象的。果実味豊かな凝縮感のある味わいも楽しめます。詳しくは商品をクリックすると詳細ページに移動します。販売は楽天市場となります。
カテゴリー
最新記事
(10/14)
(10/03)
(09/25)
(04/23)
(01/12)
最新CM
[07/29 箱庭]
[07/21 erima]
[07/29 箱庭]
[05/06 Hiroko Tsukasa]
[06/24 箱庭]
最新TB
リンク
アクセス解析
忍者admax
ブログ内検索