花と押し花とレカンフラワーのブログです。押し花とレカンフラワーは私やゆっこの作品を載せています。縮小して載せてある画像はクリックで拡大する事が出来ます。おすすめ商品も載せています。商品をクリックすると詳細ページに移動します。
「櫻井農園」の帰りに「ジョイフル本田」千葉ニュータウン店のガーデンセンターに寄りました。JOYFUL-2など他の売場やレストランにはたまに来ていましたが、ガーデンセンターに入るのは久しぶり。
こちらは屋外の売場です。上の写真の木はもうだいぶ長い間ここにあります。売場には普通の苗や植木も売っていましたが、写真の様なおしゃれな寄せ植えやミニチュアハウスなどと合わせたアレンジも売っていましたよ。
こちらは屋内の売場です。巨大なサボテンがお出迎え。ガーデンアイテムの売場も写真のようにおしゃれです。ガーデンアイテムを飾ったりして、実際に使用したらどんな感じか分かるように販売しているんですね。この売場にデヴォンジャースタチュアリーも置いてありました。イギリス南西部のデヴォンジャー地方の伝説上の生物達を再現しているそうです。写真はガーゴイルというヨーロッパの家の守り神・魔除けだそうです。昔から玄関先やお庭の片隅に住んでいるそうですよ。写真のガーゴイルはAnoldという名前のようです。なんだか苦悩したような顔をしていますね。
久しぶりのガーデンセンター、楽しかったです♪夏で屋外の売場にいると暑かったので、涼しい時期にまたいつか来たいです。
こちらは屋外の売場です。上の写真の木はもうだいぶ長い間ここにあります。売場には普通の苗や植木も売っていましたが、写真の様なおしゃれな寄せ植えやミニチュアハウスなどと合わせたアレンジも売っていましたよ。
こちらは屋内の売場です。巨大なサボテンがお出迎え。ガーデンアイテムの売場も写真のようにおしゃれです。ガーデンアイテムを飾ったりして、実際に使用したらどんな感じか分かるように販売しているんですね。この売場にデヴォンジャースタチュアリーも置いてありました。イギリス南西部のデヴォンジャー地方の伝説上の生物達を再現しているそうです。写真はガーゴイルというヨーロッパの家の守り神・魔除けだそうです。昔から玄関先やお庭の片隅に住んでいるそうですよ。写真のガーゴイルはAnoldという名前のようです。なんだか苦悩したような顔をしていますね。
久しぶりのガーデンセンター、楽しかったです♪夏で屋外の売場にいると暑かったので、涼しい時期にまたいつか来たいです。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
ad space
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
箱庭
HP:
性別:
女性
自己紹介:
自然が大好きな箱庭です。好きな花は松虫草とリンドウ、ポピーです。箱根湿生花園で見たブルーポピーの美しさに大感動。
記事内にはおすすめ商品、関連商品が表示されています。商品の画像またはテキストのリンクをクリックすると商品詳細ページへ移動します。
記事内にはおすすめ商品、関連商品が表示されています。商品の画像またはテキストのリンクをクリックすると商品詳細ページへ移動します。
おすすめ商品

フランスのアルザスにある「ヴァン・ダルザス」から、フライシャーゲ・ヴァルツトラミネールです。輝きのある黄色のワインは、バラの花のアロマとライチの香りが印象的。果実味豊かな凝縮感のある味わいも楽しめます。詳しくは商品をクリックすると詳細ページに移動します。販売は楽天市場となります。
カテゴリー
最新記事
(10/14)
(10/03)
(09/25)
(04/23)
(01/12)
最新CM
[07/29 箱庭]
[07/21 erima]
[07/29 箱庭]
[05/06 Hiroko Tsukasa]
[06/24 箱庭]
最新TB
リンク
アクセス解析
忍者admax
ブログ内検索